アクセサリーに刻印されている、小さなアルファベットは?
金の指輪の裏側や、ネックレスの留め具によく見ないとわからないような小さな文字で「K24」や「K18」が刻印されているのにお気づきでしょうか。
「K24」は純金、「K18」は18金。金の純度は24分率で表されます。金のアクセサリーの鑑定書に「K18 WG」と表記されていれば、「K18」は金の含有率が75パーセントであることを示しています。「WG」はホワイトゴールドの略記号です。
つまりこれは、「18金のホワイトゴールド」という意味です。75パーセントの金に、白く見せるための別の金属、パラジウムなどを配合したものです。
75パーセントの金に銀と銅を混ぜたのが「イエローゴールド」で、鑑定書などには「K18 YG」と表記されてます。
75パーセントの金に25パーセントの銀を混ぜた「グリーンゴールド」のアクセサリーは「K18 GG」と表記されます。
プラチナ合金の純度は千分率で表示され、純プラチナはPt999。その他Pt950、Pt900、Pt850などがあります。
「Pt900」と表記されていたら、プラチナ900。プラチナ90%に10%のパラジウムを加えた合金。「Pt850」と表記されていたら、プラチナ850です。プラチナ85%に7~10%のパラジウムと、銅などの金属を5~8%加えた合金です。